![各務原市 外壁塗装工事 1階部分下塗りしました!](https://yanekouji-kakamigahara.com/wp-content/uploads/sites/35/S__1761300.jpg)
2019.06.06
こんにちは。新人スタッフの堀江です。今日はとっても暑い、30度越えです。6月でこの暑さだと8月が思いやられますが水分補給しながら現場へ赴きます。現場の社員には感謝ですね。本日は各務原市のT様のお宅へ行ってきました。こちらのお宅で作られているお野菜が大きくなってきています。キュウリ…
![続きを読む](https://yanekouji-kakamigahara.com/wp-content/themes/ya-store/images/link-more.png)
本日行った作業は、
屋根塗装工事の棟板金部分の錆止めです。
棟板金というのは、
スレート屋根のてっぺんを止めている鉄板のことです。
屋根材を下から張っていった最後の「しまい」といわれる重要な部分。
(写真参照)
屋根材を固定する役割のほか、
屋根の塗装を行うときは、
まずはチェックしてみるだけというご相談も歓迎しています。
知らないと損をする小冊子
長寿命住宅研究会
「後悔しない塗装工事7つの防衛策」を差し上げます
24時間録音テープ案内
0120-987-985
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん各務原店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.